かたルチャです。 今回は、Tinderの有料版であるTinder PLUS(プラス)の最新情報をお伝えします。実はTinder PLUSについては、こちらの記事で既に紹介しています。この記事作成時と大きな変更はありませんが、若干の変更があるため、今回は現時点(2018年12月時点)での機能をまとめます。
彼女にまとめられたい🤩🤩🤩
Tinder最新機能紹介② Tinder PLUS
1. 料金
1ヶ月2,200円、6ヶ月8,300円(約1,383円/月)、12ヶ月11,000円(917円/月)です。
月々の料金が6ヶ月の場合は37%割引、12ヶ月の場合は58%割引になります。したがって、長期プランほどお得ということになります。
これは未確認情報ですが、30才以下のユーザーの場合はこの料金よりも安くなるという情報があります。
ルチャ男は30才を超えてマッスル北村。
2. Tinder PLUSの機能
Tinder PLUSには次の機能があります。
- プロフィールのコントロール
- 右スワイプし放題
- Super Likeが1日5回
- リワインドできる
- 世界中でスワイプ(Tinder Passport)
- 月1回ブーストが無料
- 自分のプロフィールを見ることができるユーザーを限定できる
- 広告オフ
1. プロフィールのコントロール
「年齢」と「距離」を非表示にすることができます。相手はあなたの年齢と距離が見えなくなるため、相手が「30才以上はNG」とか「30km圏内限定」のような設定で検索をしたとしても、相手のTinderに自分のプロフィールを表示することができます。相手のTinderにはあなたの年齢と距離以外の情報が表示されます。

ルチャ男の経験:この機能のおかげでマッチの成立する確率があがることはありませんでした。おそらく大多数のユーザーが年齢も距離も表示しているので、非表示のプロフィールが出てくると、逆に相手に怪しまれるのかもしれません。個人的には、40代以上のユーザーであればマッチの確率があがるのではないかと思います。
2. 右スワイプし放題
通常版では12時間あたりにできる右スワイプ回数に制限があります。上限回数は一定ではなく、性別、年齢、場所、使用状況などによって変わるようですが、公表されていません。この機能によって、右スワイプを無制限にできるようになります。

ルチャ男の経験:相手のプロフィールを確認せずに、ひたすら右スワイプをしてマッチするのを待ちました。結果、マッチ成立する回数が3倍くらい増えました。非常に効果がある機能だと思います。ただし、バンコクのように性別不明(?)のユーザーの割合が高い地域では、この機能によってマッチする大半がそういう人たちというケースもあります(苦笑)
3. Super Likeが1日5回
Super Likeをすると、相手のTinderにあなたのプロフィールが表示されたときに、青い星が表示されます。これによって、相手はあなたからSuper Likeを受け取ったことが分かります。つまり、相手があなたを気に入れば右スワイプするため、Super Likeした相手とマッチした場合は、関係を発展させる可能性が高いといえます。Tinder PLUSでは、通常版では1日1回しかできないSuper Likeが1日5回できるようになります。Tinderによると、この機能によってマッチが成立する確率が3倍あがるそうです。

ルチャ男の経験:たしかに、Super Likeをした相手とマッチすることがあるため効果はありそうです。
4. リワインドできる(ひとつ前のプロフィールに戻れる)
右にスワイプしたかったのに、誤って左にスワイプしてしまった! という経験はありませんか?この機能によって、1回前のスワイプを取り消して、元に戻すことができます。つまり、誤って左にスワイプしてしまったら、それを取り消してあらためて右にスワイプすることができるのです。ちなみにその逆も可能です。(これはキツいなぁ~という相手を誤って右スワイプしてしまった場合っすねwww)

ルチャ男の経験:私の場合は誰でも右スワイプするため、正直この機能は関係ありません。しかし、「自分のプロフィールを見ることができるユーザーを限定できる」ようにした場合は、プロフィールを見られたくない人(彼女や妻の友だちとか、妹とか、姉とか。。。)を左スワイプしなければならないため、間違って右スワイプしたらこの機能が役立つことでしょう!
5. 世界中でスワイプ(Tinder Passport)
無料版では自分がいる場所から半径最大160kmまでの範囲でしか検索できません。例えば大阪の梅田にいる場合は梅田から半径160kmの範囲にいる相手しか選べません。しかし、Tinder PLUSでは、世界中どこでも検索することができます。これはとても便利です。例えば、海外出張や旅行の予定があれば、出張先や旅行先を設定して予めTinderで出会いの準備をしておくことができます!!マッチが成立すれば、旅行前に会う約束をして現地でデートを楽しむことができるのです。私は旅行中はこの機能をフル活用し、行く先々で素敵な出会いを楽しんでマッスル北村。

ルチャ男の経験:相手にはあなたとの距離が表示されるので相手はびっくりするかもしれませんが、私の経験上マッチの成立には影響がなさそうです。もしも、出張や旅行をしないのであれば、この機能はあまり役に立たないかもしれません。
6. 月1回ブーストが無料
ブーストはメチャメチャ使えます。特徴は次の通りです。Tinder PLUSではブーストを月1回無料で行うことができます。
- 30分間自分のプロフィールが相手に優先的に表示される
- 自分のプロフィールが相手に表示される可能性が通常よりも最大10倍の高まる
詳しくは、「Tinder Boost(ブースト)を試してみた!」の記事をご覧ください!!
7. 自分のプロフィールを見ることができるユーザーを限定できる

「標準」・・・無料版と同じように、通常通り自分のプロフィールが相手のTinderに表示されます。
「自分が右にスワイプした相手のみ」・・・自分が右にスワイプした相手のみに、自分のプロフィールが表示されます。左にスワイプした相手には、自分のプロフィールは表示されません。周囲の不特定多数の人間に自分のプロフィールを見られたくないときは、この機能を使いましょう。
ルチャ男の経験:地元でTinderをするときには、姉、いとこ、女友だちに自分がTinderをやってることがバレるとマズイこともあるので、この機能が役立ってます。
8. 広告オフ
その名の通り、広告が表示されなくなります。広告がウザイと思ったらこの機能を有効にしましょう。マッチの成立とは全く無関係です。

というわけで、今回はTinderの有料版Tinder PLUSの機能についてまとめてみました。個人的にはお金を払う価値が十分にあると思いますよ🤓
一緒に寝そべりたい⤴⤴⤴